バンドプロデューサー

コンピュータミュージック

意美音

2019年11月07日

初めてのバンドプロデューサー

今回は、「バンドプロデューサーを使ってみたいんだけど、どうするんだ?」「バンドプロデューサーを買ったんだけど、どうやって使うの?」という方のために、使い方のガイドを紹介したいと思います。(耳コピモード中心です)

  続きを読む

ご意見お待ちしております

2019年08月29日

耳コピメモに便利なグリッド表示

今回は、バンドプロデューサー5.1
icon12新機能「グリッド表示」icon12
を紹介しましょう。

これは耳コピ中に、「パワーマップのこの位置は2拍目の裏なのか?」と確認したり、「耳コピメモを3拍目に入れよう」という場合に便利なんです。face02
  続きを読む

ご意見お待ちしております

2019年06月27日

指定されたフォントが見つからない

以前まで使えていたバンドプロデューサー(リードシートエディタや歌本エディタも)が、突然使えなくなった!face07
例えば、「指定されたフォントHandClap2が見つかりません。」などとメッセージが出る場合は、プログラムの「修復」をお試しください。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2019年02月28日

バンドプロデューサーが5.1へアップデート

バンドプロデューサー5、待望のアップデートプログラムが公開されました!face02

バンドプロデューサー5アップデートプログラム[5.1.007]

最新版では、楽譜作成ソフトのスコアメーカーZEROと連携ができるのです!
  続きを読む

ご意見お待ちしております

2018年12月27日

高解像度ディスプレイで文字を大きくする

Windows10のノートパソコンや4Kディスプレイなど高解像度ディスプレイでバンドプロデューサーの画面を表示した場合、画面の文字が小さくて見づらいことがあります。face07
  続きを読む

ご意見お待ちしております

2018年10月25日

コードを貼り付けても鳴らない

最近バンドプロデューサーをご購入されて、作成モードでコードを貼り付けて再生しても鳴らないんだけどface07、、、と思う方もいらっしゃると思います。
  続きを読む

ご意見お待ちしております

2018年08月30日

サブウィンドウを使って練習しよう!

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
耳コピメモを取ったら、メモを見ながら繰り返し練習する人もいると思います。ギターなどの練習にはタブロールを使っていると思いますが、フレット番号だけだとイマイチ弦を押さえる位置が分かり難いという人もいると思います。


ここで便利なのがサブウィンドウです。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2018年04月19日

bpのアルバム機能

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
bpには「アルバム」という便利な機能があります。本日はそのお話です。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年11月24日

bpでお手軽作曲

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
bpはコード進行と伴奏を自動で作ってくれる機能があります。その伴奏にメロディを乗せれば1曲完成です。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年10月26日

リードシートや歌本で拍子を変更する

リードシートエディタや歌本エディタでは拍子を変更したり追加することができません。face07
では、途中で変拍子がある場合などはどうしたら良いのでしょうか?
  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年09月28日

耳コピモードで動作が遅くなったら

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
耳コピモードでコードを修正したり、耳コピメモを貼り付けたりしていると、bpの動作が遅くなってくることがあります。今回はこの対処方法の1つを紹介します。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年07月27日

オブジェクトの再配置

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
今日は作成モードの「オブジェクトの再配置」についてのお話です。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年06月22日

耳コピメモ入力のコツ

耳コピモードのコピー支援では、音を聞きながら、またはパワーマップを見ながら耳コピメモを入力するのですが、今回はその入力をできるだけ楽にする方法を紹介します。face01  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年05月25日

オブジェクトを重ねて貼り付ける

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
bpの作成モードでは、MIDIオブジェクトやオーディオオブジェクトなどをトラックに貼り付けて音楽作成ができます。これらオブジェクトは重ねて貼り付けることも可能です。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年04月27日

MIDIやオーディオファイルのドラッグ&ドロップ

MIDIファイルやオーディオファイルはエクスプローラーからもドラッグ&ドロップできます!face02  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年03月23日

作成モードへ貼り付け

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
今回は、「作成モードへ貼り付け」コマンドについて説明します。このコマンドを実行すると検出モードで検出したコードや、耳コピメモなどを作成モードへ貼り付けることができます。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年02月23日

トラックの高さの変更(2)

以前に、トラック左上の黄色い▲ボタンを押してトラックの高さを変える方法を紹介しましたが、トラックの高さはメニューからも変更できますface01  続きを読む

ご意見お待ちしております

2017年01月26日

コードの長さ

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
今回は、作成モードで貼り付けたコードの長さ(有効範囲)についてです。  続きを読む

ご意見お待ちしております

2016年12月22日

パワーマップが表示されない

バンドプロデューサーのコピー支援では、音の高さ(鍵)ごとにその強さをパワーマップで表示しています。

耳コピをしている最中、色々パネルを操作していたら”パワーマップが表示されなくなっちゃった!face07という場合は、、、  続きを読む

ご意見お待ちしております

2016年10月27日

トラックの高さの変更(1)

作成モードのコードトラック、リズムトラックなどは高さを変えることができます。face01  続きを読む

ご意見お待ちしております