2014年03月27日
スコメとオーディオの同期演奏?
皆さんこんにちは、bp開発人bです。
今回は、スコメ(スコアメーカー)とオーディオの同期演奏のやり方です。この方法では、実際のCDやオーディオファイルと、自分でスコメで作ったパート譜の演奏を合わせて、演奏させることができます。合唱の音取りCD(自分のパートを強調演奏したCD)を作ることなどに応用できると思います。 続きを読む
今回は、スコメ(スコアメーカー)とオーディオの同期演奏のやり方です。この方法では、実際のCDやオーディオファイルと、自分でスコメで作ったパート譜の演奏を合わせて、演奏させることができます。合唱の音取りCD(自分のパートを強調演奏したCD)を作ることなどに応用できると思います。 続きを読む
2011年12月27日
リズムパターンって編集できるの?
皆さんこんにちは、bp開発人bです。
日曜日はクリスマスでしたが、皆さんはどのように過ごされたでしょうか。開発人bはトーゼンUVERworldの武道館ライブに行ってきました。めちゃくちゃノリました。開発人bの大好きな「SHAMROCK」やってくれました。もちろんフルコーラス歌っちゃいました。大変すばらしいライブだったんですが、残念なことが一つ。グッズ販売に6時間近く並んだんですが、タイムオーバーで買えませんでした。
つーわけで、本日はリズムパターンの編集に関するお話です。 続きを読む
日曜日はクリスマスでしたが、皆さんはどのように過ごされたでしょうか。開発人bはトーゼンUVERworldの武道館ライブに行ってきました。めちゃくちゃノリました。開発人bの大好きな「SHAMROCK」やってくれました。もちろんフルコーラス歌っちゃいました。大変すばらしいライブだったんですが、残念なことが一つ。グッズ販売に6時間近く並んだんですが、タイムオーバーで買えませんでした。
つーわけで、本日はリズムパターンの編集に関するお話です。 続きを読む
2008年03月07日
2008年02月01日
第38回 リッピングしたファイルの保存
こんにちは、プライベートでもポッドキャストを始めたbp仕掛人です。
今日は、リッピングデータの保存についてお話をします。つまり、CDの曲をbpで保存しておくと、元の曲をトランスポーズする(キーを変える)ことができるんですね。
このプレイボタンをクリックしてお聴きください。
マニュアルをお持ちでない方のために、 続きを読む
今日は、リッピングデータの保存についてお話をします。つまり、CDの曲をbpで保存しておくと、元の曲をトランスポーズする(キーを変える)ことができるんですね。
このプレイボタンをクリックしてお聴きください。
マニュアルをお持ちでない方のために、 続きを読む
2007年12月07日
第31回 弾いたコードネームを知りたい!
こんにちは、bp仕掛人です。
今日は楽器フェアでもデモしていた、自分でMIDIキーボードでポロンと弾いたコードネームを知る方法を語りますよ。
このプレイボタンをクリックしてお聴きください。
意外とコードネームを意識して弾いていないこともあるので、 続きを読む
今日は楽器フェアでもデモしていた、自分でMIDIキーボードでポロンと弾いたコードネームを知る方法を語りますよ。
このプレイボタンをクリックしてお聴きください。
意外とコードネームを意識して弾いていないこともあるので、 続きを読む
2007年02月13日
手書き風フォントの応用
こんにちは、bp開発人をここに引っ張り出そうと企んでいるbp仕掛人です。
みなさん、連休はいかがお過ごしだったでしょうか。
私はたまった番組をDVD-Rに焼いてはレーベル印刷。。。そうそう!それで昨日思いついて実践したbpのフォントを他のソフトで使う方法をお教えしましょう。 続きを読む
みなさん、連休はいかがお過ごしだったでしょうか。
私はたまった番組をDVD-Rに焼いてはレーベル印刷。。。そうそう!それで昨日思いついて実践したbpのフォントを他のソフトで使う方法をお教えしましょう。 続きを読む