2014年09月25日
お手軽メタル(3)
みなさんこんにちは、bp開発人bです。開発人bが住んでいる浜松では、朝晩はめっきり涼しくなって、つーか寒いぐらいで、秋まっしぐらという感じです。
今回はお手軽メタル第3弾、ギター編です。
お手軽メタル第1弾(準備&ドラム編)はこちら
お手軽メタル第2弾(ベース編)はこちら
今回はお手軽メタル第3弾、ギター編です。
お手軽メタル第1弾(準備&ドラム編)はこちら
お手軽メタル第2弾(ベース編)はこちら
今回は、コード演奏しているMIDIオブジェクトの音色を歪み系ギターに変更して、パワーコード化します。
第1弾でMIDIオブジェクトに変換したピアノパート(Track1)のMIDIオブジェクトを右クリックして、「プロパティ」を選択します。
カテゴリーから「Guitar」、「音色名」から「Distortion Guitar」を選択して「OK」をクリックします。
次にそのMIDIオブジェクトをダブルクリックして「MIDIの編集」ダイアログを開きます。
各小節の3度とオクターブ上のルートを削除します。
やり方は次の通りです。
まず1小節目はCのノートをクリック、つづいて「Ctrl」キーを押しながらオクターブ上のAをクリックして選択します。
さらに「Ctrl」キーを押しながら
2小節目のAとオクターブ上のF
3小節目のBとオクターブ上のG
4小節目のGとオクターブ上のE
をクリックして選択します。
「Delete」キーを押して選択したノートを削除します。
右端の「編集終了」ボタン
をクリックして、編集結果を保存します。
続いてTrack2のMIDIオブジェクトの音色を同じように変更します。こちらは「Dynamic Overdrive」にしてみましょう。
さらに、Track2のMIDIオブジェクトをダブルクリックして「MIDIの編集」ダイアログを開きます。
こちらは、3度の音は無いので、オクターブ上のルートを削除します。
まず、A2の鍵盤をクリックします。
「Shift」キーを押しながら、F3の鍵盤、G3の鍵盤、E3の鍵盤をクリックして、全てのオクターブ上のルートを選択します。
※鍵盤をクリックするとその音程の全てのノートを選択できます。
「Delete」キーを押して、選択したノートを削除し、編集結果を保存します。
という訳で、かなりメタルっぽくなったと思います。
まだ物足りないと言う方は、ギターも16分で刻んでみるなど、工夫してみましょう。
第1弾でMIDIオブジェクトに変換したピアノパート(Track1)のMIDIオブジェクトを右クリックして、「プロパティ」を選択します。
カテゴリーから「Guitar」、「音色名」から「Distortion Guitar」を選択して「OK」をクリックします。
次にそのMIDIオブジェクトをダブルクリックして「MIDIの編集」ダイアログを開きます。
各小節の3度とオクターブ上のルートを削除します。
やり方は次の通りです。
まず1小節目はCのノートをクリック、つづいて「Ctrl」キーを押しながらオクターブ上のAをクリックして選択します。
さらに「Ctrl」キーを押しながら
2小節目のAとオクターブ上のF
3小節目のBとオクターブ上のG
4小節目のGとオクターブ上のE
をクリックして選択します。
「Delete」キーを押して選択したノートを削除します。
右端の「編集終了」ボタン
をクリックして、編集結果を保存します。
続いてTrack2のMIDIオブジェクトの音色を同じように変更します。こちらは「Dynamic Overdrive」にしてみましょう。
さらに、Track2のMIDIオブジェクトをダブルクリックして「MIDIの編集」ダイアログを開きます。
こちらは、3度の音は無いので、オクターブ上のルートを削除します。
まず、A2の鍵盤をクリックします。
「Shift」キーを押しながら、F3の鍵盤、G3の鍵盤、E3の鍵盤をクリックして、全てのオクターブ上のルートを選択します。
※鍵盤をクリックするとその音程の全てのノートを選択できます。
「Delete」キーを押して、選択したノートを削除し、編集結果を保存します。
という訳で、かなりメタルっぽくなったと思います。
まだ物足りないと言う方は、ギターも16分で刻んでみるなど、工夫してみましょう。
Posted by bp開発人b at 11:00
│リズムパターン