バンドプロデューサー

コンピュータミュージック

意美音

2013年10月24日

「INST」ボタンの働き・その1

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
今回から2回にわたって、「作成モード」のトラックコントロールの「INST」ボタンの働きについてのお話をしようと思います。
今回は「MIDI」、「WAVE」がともにOFFの場合(録音待機状態ではない)についてです。

「MIDI」、「WAVE」がともに録音待機状態ではないときに「INST」ボタンをクリックすると、「出力音源の設定」ダイアログが表示されます。


「音源」の設定
「音源」は、
「KAWAI GM2 SW Synth」
 ->bpの内蔵ソフト音源
「外部MIDI」
->MIDIインターフェイスを介して接続されているMIDI音源
->PCにインストールされているソフト音源
「VSTi」
->VST規格のプラグインソフト音源
の3つから選択できます。
設定したトラックに貼り付けられたMIDIオブジェクトは全て、その音源を使用して発音します。

「音源」以外の設定
選択した音源によって、エフェクトなど、設定できるものが違ってきます。
「KAWAI GM2 SW Synth」を選択したとき
このダイアログでは何も設定できません。「エフェクト」の設定は、そのトラックに貼り付けられたオブジェクトのプロパティで行います。「MIDIチャンネル」は指定できません。

「外部MIDI」を選択したとき
「エフェクト」の「リバーブ」、「コーラス」と「MIDIチャンネル」を指定できます。また、そのトラックに貼り付けられたオブジェクトのプロパティでも「エフェクト」の「リバーブ」、「コーラス」を指定できます。実際にMIDIオブジェクトが演奏される場合は、オブジェクトのプロパティで設定した値で演奏されます。トラックで設定した「リバーブ」、「コーラス」は、MIDI録音を行うときに使用されます。
インサーションエフェクト(エフェクト1、エフェクト2)は一切指定できません
「MIDIチャンネル」はそのトラックの最初のMIDIイベントのチャンネルに自動で設定されます。任意のチャンネルに変更できます。
※トラック上のMIDIオブジェクトは、変更したMIDIチャンネルで出力されますが、MIDIオブジェクト自身のMIDIチャンネルは変更されません。

「VSTi」を選択したとき
全ての項目の設定が可能です。そのトラックに貼り付けられた全てのMIDIオブジェクトについて共通です。「エフェクト」の「リバーブ」、「コーラス」と「MIDIチャンネル」については「外部MIDI」と同様です。

選択した「音源」によって設定できるものが変わってくるのでややこしいんですが、うまく使いこなして、カッコイイ音楽を作ってください。icon01

ご意見お待ちしております