2011年10月13日
キーを変えてBGMを作る
まずお知らせ。
bp4のアップデートプログラムが公開されました。
いくつか不具合を修正してありますので、bp4ユーザーの方はご利用ください!
それでは本題。
以前、「簡単にBGMを作る方法」を紹介しましたが、キーは必ずCメジャーになります。
今回は、Cメジャー以外でBGMを作る方法を紹介しましょう。
bp4のアップデートプログラムが公開されました。
いくつか不具合を修正してありますので、bp4ユーザーの方はご利用ください!
それでは本題。
以前、「簡単にBGMを作る方法」を紹介しましたが、キーは必ずCメジャーになります。
今回は、Cメジャー以外でBGMを作る方法を紹介しましょう。
簡単なのが、普通に「新規にBGM作成」したあとに、曲全体のトランスポーズをする方法。
「曲全体のトランスポーズ」は編集メニューにあります。
ダイアログボックスで新しいキーを指定します。
もう一つは、最初にキーを指定しておく方法。
「新規作成」したあと、先頭のキーをダブルクリックして、「キーのプロパティ」で曲のキーを決めます。
そのあと、「BGM作成」を実行します。(「新規にBGM作成」ではありませんのでご注意を!)
あとは、いつものようにリズムパターンと曲の構成を指定すればOK。
「新規にBGM作成」と「BGM作成」の違いは、
「新規にBGM作成」は、文字通り「新規作成」してから「BGM作成」をします。
「BGM作成」は、既存のデータのキーやトラックデータ(MIDIやオーディオ)は変更せずに、BGMだけ変更します。
それではまた次回!(bp開発人Y)
「曲全体のトランスポーズ」は編集メニューにあります。
ダイアログボックスで新しいキーを指定します。
もう一つは、最初にキーを指定しておく方法。
「新規作成」したあと、先頭のキーをダブルクリックして、「キーのプロパティ」で曲のキーを決めます。
そのあと、「BGM作成」を実行します。(「新規にBGM作成」ではありませんのでご注意を!)
あとは、いつものようにリズムパターンと曲の構成を指定すればOK。
「新規にBGM作成」と「BGM作成」の違いは、
「新規にBGM作成」は、文字通り「新規作成」してから「BGM作成」をします。
「BGM作成」は、既存のデータのキーやトラックデータ(MIDIやオーディオ)は変更せずに、BGMだけ変更します。
それではまた次回!(bp開発人Y)
Posted by bp開発人b at 13:00
│バンドプロデューサー4の使い方