2006年11月28日
トリム まえ用
こんにちは、またまたまぶたを蚊にかまれたbp仕掛人です。
なんで、師走になろうかというこの時期に蚊がいるのか、なぜまぶたばかりかまれるのか、謎は深まるばかりです。
さて、昨日のトリムの補足です。
なんで、師走になろうかというこの時期に蚊がいるのか、なぜまぶたばかりかまれるのか、謎は深まるばかりです。
さて、昨日のトリムの補足です。
昨日は、オブジェクトの終わり側のトリムについてお話しましたが、じつは前側も可能なんです。
たとえば、MIDIファイルを貼り付けたりすると、先頭小節に1,2小節空白があることがあります。空白なわけではなく、実際にはControl ChangeやExclusive MessageなどのMIDIコマンドが入っているんですが。
ともかく、空白の1小節をトリムして前に詰めたいときなど、先頭をトリムすることができるんです。
オブジェクトの先頭にマウスを持っていって、図のようなトリムのマークに変わります。
これでドラッグすれば1小節をトリムできました。この例では、3トラックまとめて選択していますので、一気にトリムできました。
トリムされたオブジェクトには、それを示す「T」のマークが入ります。
なお、MIDIやオーディオをトリムして、編集画面に入るとトリムされた部分は赤色で表示されています。
たとえば、MIDIファイルを貼り付けたりすると、先頭小節に1,2小節空白があることがあります。空白なわけではなく、実際にはControl ChangeやExclusive MessageなどのMIDIコマンドが入っているんですが。
ともかく、空白の1小節をトリムして前に詰めたいときなど、先頭をトリムすることができるんです。
オブジェクトの先頭にマウスを持っていって、図のようなトリムのマークに変わります。
これでドラッグすれば1小節をトリムできました。この例では、3トラックまとめて選択していますので、一気にトリムできました。
トリムされたオブジェクトには、それを示す「T」のマークが入ります。
なお、MIDIやオーディオをトリムして、編集画面に入るとトリムされた部分は赤色で表示されています。
Posted by bp開発人b at 13:37
│オブジェクト