2006年10月05日
Balanceリメイク #2
こんにちは。
浜松は今週ははっきりしないお天気が多いのです。今日も曇りなんか晴れなんか雨なんか、はっきりしてくれ~という感じです。
でも、気分がノッてるので、Balanceリメイクをちょっとやってみましょう。
今日は、オケのVari(バリエーション)変更と、フィルインの設定です。
浜松は今週ははっきりしないお天気が多いのです。今日も曇りなんか晴れなんか雨なんか、はっきりしてくれ~という感じです。
でも、気分がノッてるので、Balanceリメイクをちょっとやってみましょう。
今日は、オケのVari(バリエーション)変更と、フィルインの設定です。
自宅で弾いてきたピアノのフレーズは最終的には使わずに、メロディーなんかは入れなおすつもりなんですが、まずはオケを固めておきましょう。
昨日選んだSmooth Jazz 2のパターンですが、チーンチーンと鳴っているcelestaみたいな音と、たまに入るシンセブラスの合いの手が邪魔なので、リズムパターンのオブジェクトでMUTEにしてしまいます。(ACC3とACC4)
それから、AメロとBメロ(17小節から)は同じSmooth Jazz 2でよいので、バリエーションを変えて、違うアレンジにします。そのためには、まずオブジェクトの分割をしなくては。
16小節と17小節の境目、つまり演奏開始ポインターを17小節のところで、クリックしてSマークが来たら、右クリック。
「オブジェクトの分割」を行います。
これで、BメロのパターンをSmooth Jazz 2のVari2にしてみました。やはりACC3とACC4がMUTEのままです。
そうそう、フィルインを入れましょうね!
Aメロが終わり、Bメロという16小節目にフィルインを入れましょう。
16小節目に演奏開始ポインターを持ってきて、右クリックして「フィルインの追加」です。
これでフィルインが入りました。
同様に26小節にもフィルインを入れてみましょう。
自宅で弾いてきたピアノパートはMUTEにして、wmaで保存したのはこちら。
つまり、bpによる伴奏のみです。
balance1005.wma
昨日選んだSmooth Jazz 2のパターンですが、チーンチーンと鳴っているcelestaみたいな音と、たまに入るシンセブラスの合いの手が邪魔なので、リズムパターンのオブジェクトでMUTEにしてしまいます。(ACC3とACC4)
それから、AメロとBメロ(17小節から)は同じSmooth Jazz 2でよいので、バリエーションを変えて、違うアレンジにします。そのためには、まずオブジェクトの分割をしなくては。
16小節と17小節の境目、つまり演奏開始ポインターを17小節のところで、クリックしてSマークが来たら、右クリック。
「オブジェクトの分割」を行います。
これで、BメロのパターンをSmooth Jazz 2のVari2にしてみました。やはりACC3とACC4がMUTEのままです。
そうそう、フィルインを入れましょうね!
Aメロが終わり、Bメロという16小節目にフィルインを入れましょう。
16小節目に演奏開始ポインターを持ってきて、右クリックして「フィルインの追加」です。
これでフィルインが入りました。
同様に26小節にもフィルインを入れてみましょう。
自宅で弾いてきたピアノパートはMUTEにして、wmaで保存したのはこちら。
つまり、bpによる伴奏のみです。
balance1005.wma
Posted by bp開発人b at 15:37
│リメイク日記