2010年04月15日
bpを使いこなす-ベース指定
コードを検出したけど、「どうもあってない」、「右クリックで表示されるコードの候補もどれもしっくりこない」、そんな場合はベースを修正してみましょう。
例えば、この曲。
♪ オリジナル[mp3]
コード検出結果はこうなりました。
♪ コード検出結果[mp3]
1小節目と5小節目のコードが違うようです。1小節目の部分だけよく聴いてみると、ベースは細かく動いていて、実際のコードのルートを弾いていません。
どの音がルートか探すために、ベースの濃い色の鍵盤をクリックして、合う音を探してみましょう。
Cがよさそうなので、ベースをCに変更しましょう。Bキーを押しながらCの鍵をクリック(または右クリックメニューのベース指定でCを選択)します。
すると、コードが再検出されて「C」になります。5小節目も同じように修正してこんな感じになりました。
♪ 修正結果[mp3]
このようにコードが明らかに違っている場合は、ベースを変更してみるとよいでしょう。
それではまた!(bp開発人Y)
♪ オリジナル[mp3]
コード検出結果はこうなりました。
♪ コード検出結果[mp3]
1小節目と5小節目のコードが違うようです。1小節目の部分だけよく聴いてみると、ベースは細かく動いていて、実際のコードのルートを弾いていません。
どの音がルートか探すために、ベースの濃い色の鍵盤をクリックして、合う音を探してみましょう。
Cがよさそうなので、ベースをCに変更しましょう。Bキーを押しながらCの鍵をクリック(または右クリックメニューのベース指定でCを選択)します。
すると、コードが再検出されて「C」になります。5小節目も同じように修正してこんな感じになりました。
♪ 修正結果[mp3]
このようにコードが明らかに違っている場合は、ベースを変更してみるとよいでしょう。
それではまた!(bp開発人Y)
Posted by bp開発人b at 13:00
│バンドプロデューサー3の使い方