バンドプロデューサー

コンピュータミュージック

意美音

2014年06月26日

コード検出をしない編集

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
日本負けちゃいましたねェ・・・結構いいシーンもあったのに、決めれるとき決めないとだめですね。face07
さーて、気を取り直して行ってみます。
今回は「コード検出をしない編集」です。
小節線の位置やビート位置を編集すると、コードが再検出されます。
小節線やビート位置の編集をたくさん行うときに、いちいちコード検出されるのはうっとーしー!!と思っている方、「コード検出をしない編集」を使ってみましょう。この機能を使うと、最後にコード検出が1回行われるだけなので、うっとーしさが大きく改善されます。

「編集」メニューの「コード検出をしない編集」を選択します。


そうすると、画面のコード部分がかなり暗くなります。


この状態でなら、小節線やビート位置を編集しても、コードは変わりません。(再検出しません)
編集が終了したら、「編集」メニューの「コード検出をしない編集の終了」を選択し、この状態を解除します。このときにコード検出が行われます。

ご意見お待ちしております