バンドプロデューサー

コンピュータミュージック

意美音

2013年12月26日

鼻歌入力がうまくいかない?

皆さんこんにちは、bp開発人bです。
今年も終わりに近づいて、「もう~い~くつねると~おしょうがつ~」てな感じですが、開発人bは、お休みの日は必ずお昼寝をするので、みなさんよりたくさん寝ないとお正月がきません。face04
今回は、鼻歌入力の注意点についてです。
鼻歌入力をやろうとしたけど、なぜか音がはいらない?????ということがたまにあります。つぎの点をもう一度確認してみましょう。

icon01録音デバイスの設定は大丈夫?

録音デバイスがちゃんと設定されていないと録音できません。
「ツール」メニューから「デバイスの設定」を選択すると、「デバイスの設定」ダイアログを表示できます。
※「録音デバイス」が「プライマリ サウンドキャプチャドライバー」になっている場合は、コントロールパネルの「サウンド」の「録音」タブで既定になっているデバイスが使われますので、そちらも確認してみてくださいね。

icon01レベルは大丈夫?

入力した音のレベルが、「検出しきい値」を超えていないと入力できません。「検出しきい値」を下げたり、入力する音の音量を上げたりしてみましょう。

icon01楽器やマイクはちゃんとつながってる?
意外と楽器やマイクのケーブルの繋ぎ忘れや、ケーブルの断線、ジャックの接点不良などに気づかないことがあります。
ケーブルをちょっと曲げたりジャックを回したりして、音が出たりノイズが出たりするようならケーブルやジャックの不具合の可能性があります。

icon01帯域はあってる?
入力する声や楽器に合わせた帯域を選択しましょう。

楽器を選んで帯域を選択できます。帯域がわかっていれば、音程を指定して、帯域を設定することもできます。

では、よいお年をicon04

ご意見お待ちしております
Posted by bp開発人b at 11:00 │鼻歌入力