2011年03月24日
コード進行(1)
「基礎から学ぶ作成モード」の第5回です。
コードを入力するとき、第4回で紹介したコードオブジェクトを1つ1つ貼り付けていっても良いのですが、まとめて貼る方法もあります。それが今回紹介する「コード進行」です。
コードを入力するとき、第4回で紹介したコードオブジェクトを1つ1つ貼り付けていっても良いのですが、まとめて貼る方法もあります。それが今回紹介する「コード進行」です。
コード進行タブには、よくあるコード進行が211種類も登録されています。貼り付けたいコード進行を選んで、コードトラック上へドロップすれば、一度に複数のコードを貼り付けることができます。
キーを変えたい場合は、コード進行タブのキーで変更します。キーを変更すると、そのキーに合わせてリストのコード進行の表示も変わるので、その中から選んでドロップします。
貼り付けたコード進行をまとめて配置しなおすコマンドもあります。コードが選択された状態で右クリックし、例えば「2倍に配置しなおす」を実行すると、
1小節ごとのコードが2小節ごとになります。
それではまた!(bp開発人Y)
キーを変えたい場合は、コード進行タブのキーで変更します。キーを変更すると、そのキーに合わせてリストのコード進行の表示も変わるので、その中から選んでドロップします。
貼り付けたコード進行をまとめて配置しなおすコマンドもあります。コードが選択された状態で右クリックし、例えば「2倍に配置しなおす」を実行すると、
1小節ごとのコードが2小節ごとになります。
それではまた!(bp開発人Y)
Posted by bp開発人b at 13:00
│バンドプロデューサー3の使い方